人間として生きていくのも難しい。人との関係を絶った生活も悪くない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:liferare0427:20180817175834p:plain


人間として生まれた私ですが、人間として生きていることが難しいと感じています。人との関係を築くことができれば、良いこともあるし、悪いこともある。

人と接するって難しいと思いませんか?

相手が何を思っているかわかりませんし、言葉次第では相手の気を悪くしてしまうことだってある。

こんなことを気にしていたら人間関係を広げていくことなんてできませんし、人に会うたびに疲れてしまいます。

このように、人との関係に疲れている人は多いと思います。会社内での人間関係が円満なところはかなり羨ましいと思いますし、珍しいとも思う。

会社を辞める人の多くが会社での人間関係が原因だと、私は思っている。

横のつながり

私も、会社内での人間関係に疲れてしまい、勢いで会社を辞めた。社員である私が派遣社員の機嫌を伺い、仕事をしやすい環境を必死になって作っていました。

別に、社員だからと言って派遣社員を見下すことはせず、横のつながりを意識していたわけですが、時には舐められることもあった。

というのも、私の働いていた会社では、横のつながりを意識している人が多く、先輩後輩関係なくフレンドリーに話すことが当たり前。

後輩が先輩に対してタメ口で話すような環境です。(相手によりますが上司に対してタメ口の人もいました)

この環境だと、気楽に仕事はできる。しかし、私は横のつながりを広げていくことができなかった。

そもそも「人間」と接することが苦手です。上下のつながり、横のつながりを広げていくことができなかったので、もちろん出世はできなかった。

出世する気が無かったですけど(笑

会社を辞めた後は、人間とのつながりがほとんどない生活を満喫している。

偽った自分を演じていた

私の性格は真面目で目立たないタイプの人間です。普通に仕事をして人間関係もお互い深入りはせずに、何気ない会話をする関係の人が多かった。

しかし、私とは正反対で初対面の人とでもフレンドリーに話すことができ、誰からも好かれるような人もいる。

私もそんな人に憧れた時期があった。

そこからです。偽った自分を演じだしたのは。無理をして明るい性格になろうとして、本当の自分を隠そうとするようになったのです。

当時は「自分を変えるため」と思っていたのですが、これを続けていくうちに本当の自分がわからなくなってしまった。

無理をしてまで人気者になる必要はあるのか?人気者になった後そうしたいのか?

余計に考え込んでしまうようにもなった。

あの「小倉優子」も「ゆうこりん」というキャラ設定をしたことで、かなり疲れたと言っています。

自分でキャラを作ってしまうと、かなり疲れてしまうんですよ。これ、本当です。

偽った自分を演じて「自分の居場所」を必死になって作ろうとする。自分の居場所を作ろうとする時って、絶対に誰かがいる場所を探そうとします。

1人の居場所を探そうとはしません。心の奥底では人間関係を避けたいと思っているはずなのに、無理をして人間関係を広げようと頑張る。

仕事であってもプライベートであっても。

初対面の人の前では一層偽った自分を見せる

私は初対面の人と話すことが非常に苦手です。自分から話しかけることせずに、相手の顔色を伺いながら無難な世間話をするだけ。

何故か「いい人」であろうとしてしまうのです。会話が上手い人って「いい人」になろうと話をしているわけではないと思うんですよ。

思ったことをそのまま口にするような人でも、人から避けられないこともある。無難な話を心がけ、言葉を選びながら真面目な話ばかりをする私は、人から避けられる。

直接「お前、おもんない」と言われたこともあります。人前でこの言葉を言われると結構ダメージは大きい。

”会心の一撃”というか”一撃必殺”です。

人から嫌われないように、慎重に会話をすることで人から避けられてしまう。もう、どう人と接したらいいのかわからなくなってしまった瞬間です。

自分が怖くなり精神科に行ってみた

今年の1月に

「自分は人間なのに何故人間を避けたがるんだろう」

「自分は何故、こんなにも人と話すことができないんだろう」

いろんなことが頭の中を駆け巡るようになり、ネットで「自閉症スペクトラム」という言葉を知る。

自閉症スペクトラム中に「アスペルガー症候群」というものがある。

その特徴が私に当てはまることが多かったのです。

  • 頭がよくて理屈っぽく、理論的・合理的な「思考型」
  • 人間関係の構築を避ける
  • 人間関係が苦手な事が多い
  • 一人でいる時間を大事にする
  • 自分ルールが他のタイプよりも強い事が多い
  • 得意な事を追求するととんでもない才能を発揮する事が多い

引用元:発達障害アスペルガー症候群の特徴(顔つき目つき)まとめ

このような特徴があるとのことですが、この特徴が私にも当てはまっているのです。

当てはまる項目が多かったのと、気になりすぎたということもあり、実際に精神科へ行き自分がどんな人間なのかを確認しに行った。

普通だと診断された

初めての精神科だったのですが、緊張というよりも自分のことが知りたい気持ちの方が強かった。

精神科の先生から、これまでの生い立ちを聞かれた。

  • 幼少期の頃の生活態度
  • 小学、中学、高校時代に授業中いきなり席を立ったり落ち着かない人であったか
  • 家族構成
  • 現在何に悩んでいるのか

このようなことを事細かに聞かれました。診断結果は「普通」とのこと。

ひどい症状の人は、会話すら成り立たないらしいのですが、私の場合は会話が成り立っているので、問題はないと診断されました。

ただ、人とのコミュニケーションで悩んでいるのであれば、コミュニケーションを練習するような施設を紹介すると言われましたね。

さすがに、施設にはいきませんでしたが、「私は普通の人間」ということがわかった。

人との関係を絶った生活

精神科へ行き普通の人間と診断された私ですが、人とのコミュニケーションが苦手なところが解決されたわけではありません。

「自分から人を避ける生活をしていることによって、ストレスが軽減されているのであれば、今の生活を続ければいい」とも言われました。

まあ、これからもいつもと変わらない「できるだけ人と関わらない生活」を送ることにします。

人との関係を断つと自分の時間が増えます。それに加えて会社を辞めたので、自分の時間しかない状態。

毎日、家に引きこもって仕事をする仕組み(アフィリエイト)を本業にしてからは12ヶ月中11ヶ月は引きこもっている生活をするようになった。

リアル世界に年々溶け込めなくなっている自分にも気づきだす。友人も少ないのでLINEなどから通知音がなることはかなり少ない。 

もし、飲みに誘われたとしても、90%の確率で断る。これはこれで悪くはない。

これから先このままでいいのかわからない

人との関係を絶ったことでストレスを軽減することはできている。だけど本当にこんな生活でもいいのかと疑問にも思っている。

人間が人間と和気あいあいと楽しんでいる姿をたまに見ると羨ましいと心の中で感じてしまうからだ。

羨ましいと感じているにも関わらず、私は人接することが苦手ということを理由に人から逃げている。

人間として生きていくのも難しい。

リアル世界の人間との関わりは苦手ですが「ネット世界」での関わりは普通にできます。

もう、ネットに依存するしかないな。